主な活動状況

 
第47回名東福祉大学校
教養講座 第2日目
10月21日 名東文化小劇場

  1時限 元気に生きるための運動とは
  愛知東邦大学人間健康学部
  助教 中野匡隆。
 

元気に生きるとは、やりたいことが楽しくできること。その為には、肉体は健康であることです。
加齢とともに身体機能は衰えますが適度な負荷で劣化進度を抑えることが出来ます。
筋肉は、簡単なトレーニングで、
衰えを抑制できるし(写真右)、
1万歩運動も、少し息切れがする程度の速足区間を入れれば、立派な有酸素運動になります。座りすぎは、健康を害します、動く事が元気の源です、心してください。
 

2時限 日本舞踊を楽しみましょう
西川流日本舞踊 師範 西川長秀
きっちりと袴を穿いて、長唄「えび」を優美に舞って戴くこと(写真下左)から始まり、
最後は、受講者に手の動かし方を指導しながら、
「名古屋よいとこ節」(写真下右)を、踊って戴きました
   
~西川流は300年の歴史を持つ、名古屋の伝統芸能です。
日本舞踊は、日本の自然美を愛で、ますらお・たおやめの生き様を、肢体の所作で現わします。
桜の花びらが、はらはら、はらはらと散る連続写真6枚、左上から順に、右へ。
       
      
8歳で初舞台を踏み、今年、還暦となる私は、重ねて50回となる西川流長壽之會で、
子供から80歳の高齢の方までの指導を通して、古典のみならず、時代の評価に耐えうる芸を
後世に伝えることを使命としています~。
アーカイブ
  ▼9月13日(火) 第47回名東福祉大学校 教養講座開講式ならびに第1日目講座
  ▼ 5月16日(月) 第39回グラウンド・ゴルフ大会 本郷公園
  ▼ 5月27日(金) 区なごやか連総会  名東文化小劇場





なごやかクラブとは 主な活動状況 なごやかクラブ入会のご案内 なごやかメイト 会 則 役員名簿 年間活動計画